カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 通常学級の発達障害児の「学び」を、どう保障するか 学校・家庭・福祉のトライアングル・プロジェクト
商品詳細画像

通常学級の発達障害児の「学び」を、どう保障するか 学校・家庭・福祉のトライアングル・プロジェクト

田中裕一/著
著作者
田中裕一/著
メーカー名/出版社名
小学館
出版年月
2022年2月
ISBNコード
978-4-09-840213-7
(4-09-840213-0)
頁数・縦
208P 19cm
分類
教育/特別支援教育 /知的障害・発達障害等
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,700

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

発達障害児の学校・家庭・福祉の連携!  本書は、通常学級に通う発達障害のある子どもの就学から、保育所・幼稚園・小学校、中学校、高校、大学、進学先・就職先への移行支援(引継ぎ)などについての、子どものライフステージに沿った形で好事例をたくさん掲載し、どうすれば「学び」の保障ができるかわかる内容です。子どもを支えるたくさんの好事例と法律・ルールを知ることで、家庭・学校・福祉や医療等の関係機関が、共通の土台に立って、連携していける充実の内容になっています。障害のある子どもたちを守るための前提となる法律やルールなどを保護者や学校、そして周囲にいる支援者が知っておくことが大事と述べ、法律やルールが、刻々と変化していることを、具体的に、わかりやすく紹介します。学校・家庭・福祉に携わる方々のコラムも多数紹介しています。著者は、前文部科学省特別支援教育調査官。企業の社会人野球チームに所属という異色の経歴を持ち、その後、知的障害者施設や県立特別支援学校に勤務し、いまは兵庫県教育委員会特別支援教育課に所属する。  【編集担当からのおすすめ情報】  通常学級の発達障害児の「学び」をどう保障するか、法律や制度・考え方などの変遷が、わかる内容になっています。学校現場の教師、教育関係者、必読の書籍です。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution